2025年AvSAR基礎コースwith日本雪崩ネットワーク

雪崩捜索救助に特化した一日の基礎コースです。 ショベルやプローブの基本的な使い方から雪崩ビーコンを使った捜索手順まで、雪崩捜索救助にかかる基礎的な事項を学びます。

募集要項

日程:
2026年2月11日(水)
対象:
どなたでも(中学生以下は保護者同伴)
料金:
12,000円(税込、保険代込)
開催場所:
長野県山岳総合センター、及び市内のフィールド
集合場所:
長野県山岳総合センター
募集人数:
16名

申込みについて

募集状況(開始日):
募集中
締切:
2026年2月4日

コース内容

本講習は雪崩捜索救助に特化した、日帰りの基礎コースです。

雪崩ビーコンやプローブの基本的な使い方から、効果的な掘り出しの方法、仲間による捜索手順など、基本事項を包括的に学べます。

☆雪崩ビーコンは購入したものの、一人なので十分な練習ができない…
☆基本スキルをしっかり学びたい!
☆シーズン中にビーコンの使い方を再確認したい!
☆いつも一緒に行く仲間と、捜索救助の流れを共有したい。
そんなあなたにピッタリな講習です。

2月14-15日に開催する【セイフティキャンプwith日本雪崩ネットワーク】と併せて受講されますと、より効果的に雪崩に対する理解を深めることができます。ぜひ、ご利用ください!

詳細は要項(PDF)をご確認ください。
↓お申込みはこちらから↓
https://tinyurl.com/285wvect

一人ではなかなか学びづらい分野ですが、冬山を楽しみたい方には必須の知識。
是非この機会にしっかり学習しましょう!

関連する投稿

北アルプス ライブ映像

施設利用

宿泊施設や人工岩場などの利用方法・案内はこちら

施設空き状況

各施設の空き状況は下記リンクからご覧ください。宿泊・センターの利用についてはお問い合わせください